全米プロゴルフが終了しました。
メジャー初制覇を逃した松山英樹さんへのあるインタビューが、
「失礼すぎるだろ」
と話題になっています。
フジテレビ(BSフジ)のインタビュアーは冨永浩という人物でした。
ここでは、そのインタビュー動画と冨永浩の経歴プロフィールをまとめました。
松山英樹が涙する他のインタビューもあります。
松山英樹 プロフィール
名前:松山英樹(まつやまひでき)
生年月日:1992年2月25日(執筆時25歳)
出身地:愛媛県松山市
身長:181cm
体重:90kg
出身大学:東北福祉大学
世界ランク最高位:2位(2017年6月18日)
4歳のときに、日本アマ出場経験もある父親の影響でゴルフを始める。
2011年11月、三井住友VISA太平洋マスターズで倉本昌弘、石川遼に次ぐ3人目のアマチュアでの日本ツアー優勝。
2013年4月2日にプロ転向を表明。
プロ転向後の2戦目の「つるやオープン」で早々と優勝。
シーズン4勝を挙げ、2億円超えでツアー初のルーキー賞金王になる。
2014年、米国を主戦場とし、「ザ・メモリアルトーナメント」で初優勝。
2016年、「フェニックスオープン」で2勝目を挙げる。
同年の「日本オープン」で国内メジャー初優勝。
2週間後の「HSBCチャンピオンズ」で日本人として世界選手権を初めて制す。
2017年、「フェニックスオープン」で大会2連覇を達成。丸山茂樹を抜き、日本勢最多勝利数となる米PGAツアー4勝目を挙げた。
同年の「WGCブリヂストン招待」で5勝目。
全米プロゴルフ終了後の冨永浩のインタビュー動画
問題のインタビュー動画がこちら。
https://twitter.com/jetpack/status/896883347950927872(動画が無くなる可能性がある為念のため二つ載せておきます) https://twitter.com/jetpack/status/896971448501194753
インタビューの一部始終
冨永浩「お疲れさまでした。」
松山英樹「お疲れさまでした。」
冨永浩「残念としか言いようがないんですけど 振り返ってどうですか?」
松山英樹「そうですね はい そうですね。」
冨永浩「まぁ『何か』が足りなかったから勝てなかったと思うんですけどその、『何か』はなんだろう?」
松山英樹「考えます。」
冨永浩「じゃあ、あの、まだフェデックスカップがあるから、気持ち切り替えて頑張ってください。」
松山英樹「頑張ります。」
冨永浩「ありがとう」
このインタビューに対しネットが炎上
このインタビューに視聴者やファンは怒りをあらわにしました。
松山英樹にインタビューした富永浩さん、メジャーを四日間優勝争いした選手に対しての聞き方じゃない!敬意を持たないと!失礼だよ!
— nnakasuji (@rnakasuji) 2017年8月13日
https://twitter.com/jetpack/status/896890784506454017あれは富永浩というシニアプロゴルファーで、ゴルフ専門チャンネルとかでも解説やってるヒト。ありえない切り出し、最悪でしたね。ホント腹立つ!
— あやまとん (@ayamatton) 2017年8月13日
二度とインタビューをしないでくれとの猛批判まで出る始末に。
そんなインタビューをした冨永浩とはどんな人物なのか。
冨永浩 プロフィール

http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20110722/spo1107220952002-n1.htm
名前:冨永浩(とみながひろし)
生年月日:1961年2月17日(執筆時56歳)
出身地:東京都
身長:175cm
体重:78kg
血液型:A型
出身大学:成城大学
10歳でゴルフを始める。
大学卒業後の留学先で再開。
1983年から89年の約6年間をアメリカで過ごす。
1985年、当時アマチュアだった富永は、全米オープンの予選会を突破して本戦に出場、さらに同年、全米アマチュア選手権にも予選1位通過で出場した。
その後プロ転向し、カナダツアーや豪州ツアーにも参戦。
88年に帰国し、翌89年「フジサンケイクラシック」で国内ツアーデビューを果たした。
レギュラー時代はツアー未勝利。
現在は、ゴルフネットワークの解説者としても活躍中。
冨永浩はシニアプロゴルファー
冨永浩さんは、シニアプロゴルファーの方です。
ゴルフ専門チャンネルの「ゴルフネットワーク」の解説もされています。
今回のインタビューは冨永浩さんも松山英樹さんも視聴者も誰も得しないインタビューでしたね。
「海外男女メジャー」大会の長時間生中継やレッスン番組やゴルフ情報番組、最新ギア情報番組などのオリジナル番組を放送する。
松山英樹涙 他のインタビュー
https://twitter.com/jetpack/status/896872439409393664
この他海外メディアでも涙を流していました。
本当に悔しかったんだと思います。
https://twitter.com/jetpack/status/896917162656268288松山英樹、、、感動した。
— SUPER FRIDAY0526 (@friday0526) 2017年8月14日
真剣に取り組んだ末の涙は、
惹きつけるものが違う
グッときた
このように日本中の人が応援しています。
このように応援しているからこその炎上でした。
そして、結婚&出産の報道が。
優勝して報告できたら最高でしたね。
さらなる活躍を期待しています。
世界のプロ中のプロに対してただの年配者?が必死の試合直後に惜敗の原因を聞く場合か。見ててほゞわかったことを言わせて何になるのか。哲学の無い、場が読めないインタビュアーは最高の場を壊してしまうので出ないでほしい。
松山英樹は今世界のトップ10プロも専門家もが認めるまさにトッププレーヤーだが、3日目、4日目のプレイでいくつかで彼が気付いているミスが出た。ただ
それだけ。今回も最高のプレイでした。
相手に敬意がない、松山選手からコメント全く引き出せない、最悪のインタビューだった
ゴルフの先輩かなんか知らんけど、経歴みたらツアー未勝利なのか?(‘_’?)そんなしょうもないおっさんが、先輩風吹かせてえらそうな聞き方するな。あなたより努力してあなたより才能もあります。まずは十二分に敬意を持って接しなさい。アンポンタン。