『AKIRA』や『童夢』という歴史的作品を生み出した世界の漫画家大友克洋さん。
最近では、東京・上野の東京都美術館での「ボイマンス美術館所蔵 ブリューゲル『バベルの塔』展」に合わせて、原画を大胆に新解釈した絵画作品『INSIDE BABEL』を発表し話題になりました。
この記事では、そんな大友克洋さんの画力と手塚治虫さんとのエピソードと息子さんについてまとめました。
大友克洋の画力に注目!
「大友以前、大友以後」
という言葉をご存知でしょうか。
大友克洋さんの名が知られるに従って日本の漫画の画風や手法が大きく変わったため、生まれた言葉です。
どんな画風や手法かというと、
事態をリアルに一枚の風景として描き出し、自在に変化するカメラワークによる画面の連続で作品を構成する
引用:wikipedia
大友の作品ではしばしばキャラクターのいない、風景だけが大写しにされたコマが続けて描かれるが、風景を物語の説明的な背景として使うのではなく「風景だけで何かを語らせる」
引用:wikipedia
これらは「非手塚的手法」といって新しい手法でありました。
手塚治虫さんによって体系された手法は、記号化された絵を使い意味のあるコマの連続で物語を表現するというものでした。
ネットの声は?
わたし大友克洋氏の絵というか漫画だいすきなんだけど、画力ってやべー勢いですげーやばくない?(語彙力)
ほんとすき👆 pic.twitter.com/0oW4ce3W1a— のだはる@W800で日本一周0801〜 (@nodaharuw800) 2017年3月1日
大友克洋の画力がすごい。
→大友克洋さん「バベルの塔」大胆解釈 ざっくり切り込み:朝日新聞デジタル https://t.co/oR4diqTUxb— Seigo Nitta (@nittago) 2017年4月14日
なに これ 言葉失う 痺れる
画力がハンパなさすぎる大友克洋の壁紙アートhttps://t.co/m16z0f4Mym pic.twitter.com/oJrbp6liEh— ぼくどろ (@bokuradrops) 2017年2月24日
漫画家画力最強スレで必ず名前があがるのが「大友克洋」と「貞本義行」
— ゆびきり (@16cm_long) 2016年12月25日
誰か一人の作家の画力を貰えるんなら大友克洋やなやっぱ
— は ち (@To8From1) 2016年11月21日
画力にマイナス評価をしている人は見当たりませんでした。
大友克洋と手塚治虫のエピソードも!
上にも出てきた手塚治虫さんですが、結構嫉妬深い人で有名らしい?
大友克洋さんも例外に漏れず、嫉妬されましたようです。
「あなたが描くような絵は僕にも描けるんです」
と言ってしまったそうです。
後に、
「僕はデッサンの基礎をやっていないから、こんな絵を見せられてはたまらない。一も二もなく降参する」
と称賛しました。
「嫉妬のあまり泣いたらしい」という情報もありました。
手塚は大友のリアルな絵柄にあまりに嫉妬していたが劣等感も同時にあったらしい
ただ大友は自分の絵も手塚と同じデフォルメの強いキャラ絵の一つだと主張していて手塚を立てている
引用:http://fknews-2ch.net/archives/33720521.html
と書いてきましたが、上記のことが誤解で脚色された話であるというサイトを見つけました。
そこにはこう書かれてあります。
大友克洋と対面したときには「あなたが描くような程度の低い絵は僕にも描けるんです」と発言し、実際に大友タッチの繊細な絵を描き上げたという有名な都市伝説が存在する。本当はこれは大友克洋が手塚治虫のファンだったことに由来するファンサービスである。(「お前が描くような程度の低い絵は僕にも描けるんです」など言ってない。大友に絵をプレゼントしたことで交流を深めたのが面白おかしく脚色された。)
引用:http://dic.pixiv.net/a/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB
他には、
AKIRAの最終巻にはなんと「この作品を・・・手塚治虫先生に」と書かれています。
なぜそこに手塚治虫さんの名前があるのか?
大友克洋さんが漫画家になったきっかけは手塚治虫にあり手塚治虫の雑誌COMの常連投稿者でありました。
手塚治虫さんがいなければ漫画家になっていなかった、この作品は生まれなかった、手塚治虫さんが生み出した漫画やその手法があってのことという意味が込められていると推測できます。
その他に大友克洋さんは手塚治虫さん原作のアニメ映画の脚本を手がけています。
メトロポリスですね。
大友克洋さんが描いた鉄腕アトムも存在します。
かわいいですね!
大友克洋が描き下ろした手塚治虫「鉄腕アトム」のイラストが、アニメビジエンス(ジェンコ)の最新号Vol.3にて表紙を飾っている。
アニメビジエンスは2013年8月に創刊された、アニメ産業を考察するビジネス専門誌。表紙は作家やアニメーター、イラストレーターが他作家の版権作品を描くというコンセプトで作られており、創刊号では庵野秀明による宇宙戦艦ヤマト、Vol.2では貞本義行による「AKIRA」の金田と、これまでも豪華コラボが実現してきた。
引用:http://natalie.mu/comic/news/112847
大友克洋さんは手塚治虫さんをすごく尊敬しているようですね。
大友克洋の息子、万年筆で描く絵がすごい!?
大友克洋さんには息子さんがあるんですよね。
名前は、SHOHEI(大友昇平)。
SHOHEIさんは現在イラストレーターとして活躍しています。
そしてSHOHEIさんが万年筆で描くイラストがヤバイと噂に!
その動画がこちら。
ヤバすぎる!
SHOHEIさんはやり直しのきかない万年筆やボールペンにすっかりハマってしまったそうです。
まとめ
以上、大友克洋さんの画力と手塚治虫さんとのエピソードと息子さんについてまとめました。
やはり大友克洋さんの画力は手塚治虫さん含む誰もが絶賛するものでした。
大友克洋さんは手塚治虫さんのことを大変尊敬しているようです。
息子のSHOHEIさんもとんでもない才能の持ち主でした。
これからもSHOHEIさん共々注目したいと思います。
鳥の声。
[voice icon="https://future-free.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0253.jpg" name="とりさん2" type="r icon_black"]鳥も知ってるよ大友さんは[/voice]
[voice icon="https://future-free.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0252.jpg" name="とりさん1" type="l icon_yellow"]おれ書いてくんねえかな[/voice]
[voice icon="https://future-free.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0253.jpg" name="とりさん2" type="r icon_black"]ブッ お前笑 描きごたえがねーっつーの[/voice]
[voice icon="https://future-free.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0252.jpg" name="とりさん1" type="l icon_yellow"]う、うるせーなぁ お互い様だろ![/voice]