自動車

eペダルとは1ペダル?原理や仕組み【日産自動車新型リーフ搭載】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日産(NISSAN)がリーフの新型に採用すると発表した「e-Pedal(eペダル)」とはなんなのか。

”世界初の1ペダル操作システム”ということのようですが、パット見てどういうことか分からなかったので調べてみました。

個人的にはすごく期待できるものでした。

eペダルとは

出典:https://newsroom.nissan-global.com/releases/170720-01-j?lang=ja-JP

eペダルは、世界初の1ペダル操作システムとのこと。

そのeペダルをどのように操作するのかを見てみます。


・eペダルスイッチを押すとアクセルペダルのみで操作が可能になる(アクセルペダルがeペダルになる)
・踏み込むほどにスピードが出る
・踏み込みをやわらげると減速する
・ペダルから足を離すと停止する

つまり

・普段の走行中は、1つのペダルを踏み込んだり戻したりする
・一般的な”ブレーキ”をしたい時は踏み込みを戻す、そして足を離す

という操作になります。

 

現在主流の2ペダル方式では、かかとを支点にアクセル、ブレーキと使い分けをしている方がほとんどだと思いますが、そんなに大変なことでもないように思います。

が、

高齢者やとっさの踏み込みで「アクセルとブレーキを踏み間違えた」という事故が多かったりする点
信号待ち時や渋滞時のブレーキを踏んでいないといけない点

などで誤操作が無くなったり、足が楽だったりと期待が持てそうではあります。

 

ちなみにペダルは通常通り2つ付いていて急ブレーキする時は左のブレーキペダルを使うということかもしれません。(これに関しては特に情報がありませんでした。)

eペダル紹介動画

 

動画はじめの白い四角は、「アクセル」「ブレーキ」「クラッチ」をあらわしていると思われます。

AT化でクラッチが無くなり、次はブレーキを無くすというような感じですね。

おわりに

慣れてしまえば非常に良いものではないかと思えてきました。

足を離すだけで停止できるのは足の疲労だけではなく気持ち的にも楽かもしれません。

現在主流のブレーキは踏むというパワーを使っているし、ペダルから足を離せば車が動いてしまうから気をつかっていますよね。

 

日産は、

「eペダル技術は、アクセス可能な高度な運転支援技術を主流にもたらすための日産の継続的な取り組みにおいて、重要なマイルストーンを示すもの」

 
「本年9月6日に公開する、新型「日産リーフ」にご期待ください」

 
とコメントしています。